株式投資の始め方「初心者向け」

旭化成(3407)の株価 ノーベル化学賞受賞も株価は割安!?

旭化成株価
この記事は約3分で読めます。

旭化成(3407)の株価から買い時・売り時を考察していきます。

株価は比較的割安です。

結論から言えば、買いの銘柄です。

旭化成といえば、ヘーベルハウスのCM露出から住宅事業メインと思われがちですが、独立系の総合化学企業です。

旭化成株価まとめ

・比較的割安な株価

・1株辺りの配当は4%、34円

・業績はやや減益

・2020年3月期の経常利益は1840億円

旭化成(3407)の株価情報

旭化成の株価

株価:849.8

PER:11.35倍

PBR:0.85倍

BPS:979.69

配当金:34円

配当利回り:4.00%

2020/3/30のデータ

旭化成の事業内容

事業セグメント

マテリアル:54%
住宅:30%
ヘルスケア:15%
その他:1%

3つの事業分野を中心に安定した業績を持つ事業セグメントです。

総合化学企業。ケミカル、住宅が利益の2大柱。

繊維、電子部品、医薬・医療機器など事業多彩。

旭化成の株価の推移

■10年チャート

■1年チャート

旭化成の株価は低迷していますが、長期的には底上げで上昇を続けています。

2010年の400円代後半から、2020年では約2倍の株価で推移しています。

2019年に旭化成名誉フェローの吉野彰氏ノーベル化学賞受賞され、株価上昇につながっています。

経常利益の推移

2021年は減益予想か?


2017年:1,606 億円
2018年:2,125 億円
2019年:2,199 億円
2020年:1,840 億円
2021年:-

業績はやや減益です。

2,000億円を前後しています。

財務状況

自己資本比率:48.6%

有利子負債自己資本比率:51.77%

ROE:7.58%

EPS:74.85円

流動比率:131.4%

財務状況に問題なし。

投資CF、財務CFでマイナスが見られるものの、 一貫した営業CFが優れています。

2019年には投資CFで大きなマイナス、Veloxis Pharmaceuticals(ベロキシス・ファーマシューティカルズ)を買収したことが原因です。

旭化成の株主優待

旭化成の株主優待はありません。

旭化成の今後

買収したベロキシス社の今後に注目。

旭化成の目利き力が試されます。

ベロキシスは腎移植後に用いられる免疫抑制剤「エンバーサスXR」を高度医療施設に展開し、同製品売上高は2028年に700億―800億円を見込みます。

更に、米国での自前の治験実施や、米医薬業界の成長原動力である“イノベーション・エコシステム”との接点拡大が可能となります。

まとめ

割安な株価でありつつも、安定した業績を誇る旭化成。

旭化成は以下の点に注目です。

・安定した配当が得られる有望銘柄

・比較的割安な株価

以上のことを踏まえても、旭化成は長期的に安定した配当が狙える株です。

コメント