株式投資の始め方「初心者向け」

すかいらーくホールディングス(3197)の株価 株主優待が魅力だが…

すかいらーく株価
この記事は約3分で読めます。

すかいらーくホールディングス(3197)の株価から買い時・売り時、タイミイングを考察していきます。

結論から言えば、株主優待は魅力的ではるものの、買い銘柄とは言えません。

すかいらーく株価まとめ

・今期売上高は微増ながら過去最高を連続更新予定だが…

・1株あたりの配当利回り1.25%、19円

・株主優待の優待食事券が魅力

すかいらーくホールディングス(3197)の株価情報

すかいらーくホールディングスの株価

株価:1,514

PER:29.90倍

PBR:2.25倍

BPS:672.48

配当金:19円

配当利回り:1.25%

2020/03/14のデータ

すかいらーくホールディングスの事業内容

事業セグメント

レストラン:97%
その他:3%

ファミレス最大手。

主力は「ガスト」、中華「バーミヤン」や和食「夢庵」も展開。

すかいらーくホールディングスの株価の推移

■10年チャート

■1年チャート

長期チャートを見る限り、上昇し続けているように見えます。

しかし、過去に業績悪化を理由に上場廃止を行ってます。

必ずしも良いチャートとは言えません。

経常利益の推移

2020年は増益予想。


2016年:289 億円
2017年:235 億円
2018年:185 億円
2019年:167 億円
2020年:175 億円 (会社予想)

ここ数年は年を追うごとに経常利益が減少。

売上は増加しているももの、経常利益の改善が必要です。

財務状況

自己資本比率:29.3%

有利子負債自己資本比率:97.36%

ROE:7.21%

EPS:48.07円

流動比率:23.99%

流動比率が低く。有利子負債自己資本比率も必ずしは良いとは言えません。

2019年の営業CFは比較的良い判断。

すかいらーくホールディングスの株主優待

すかいらーくホールディングスの株主優待は100株以上の保有でもらうことができる優待食事券です。

優待食事券は6月と12月の年2回です。

優待食事券(6月)
100株以上:3,000円相当
300株以上:9,000円相当
500株以上:15,000円相当
1,000株以上:33,000円相当

優待食事券(12月)
100株以上:3,000円相当
300株以上:11,000円相当
500株以上:18,000円相当
1,000株以上:36,000円相当

すかいらーくホールディングスの今後

2020年以降も継続的に成長を続けていくために、以下の方針を掲げています。

・店舗における顧客サービスレベルの向上
・デジタライゼーションの強化
・安定的な売上拡大のための客数増を実現
・既存店強化と新店出店により売上成長を追求

上記内容は営業時価の見直し等が含まれていますが、事業モデルを大きく変えるような内容はありません。

まとめ

国内レストランの最大手ではあるものの、事業改革は進んでいないように見えます。

財務状況も決して良い訳ではなく、経常利益も減少を続けています。

株価については近年まで上昇をつづけていましたが、コロナショックの影響から急落。

BPSが700円以下とすると、現状の株価でも高いという判断です。

株主優待狙いであれば買っても良いかもしれませんが、買い銘柄とは言えません。

コメント